極道の休日

久々の連休、波もありそうなので、土曜日、仕事をしてから、夕方、海に向かう。いつもの入野松原。

途中、電光掲示板に「強風注意」の文字!気圧配置が冬型になると、波に対してアゲインストになる、強力な北西風が吹いて、一晩で海はフラットになる。嫌な予感。でも、行ってみないと、こればっかしはわかりません。Dsc_00180002

まだ風呂に入ってなかったので、直前にある井の岬温泉に寄る。ひなびた小さな温泉だが大好きだ。誰もいなかったので久々に泳ぐ。(一泊二食、7,350円で晩は相当な料理が付くらしい、友人と攻める予定だが、そのときはリポートしますDsc_00190003)支配人:「いつでも空いてますから、是非ご利用下さい」

8時前に海岸に車を置いてから、徒歩5分で居酒屋「8の字」到着。ここは魚もさることながら、生レバーも美味、ただしいつもあるとは限りません。

相当、飲んで食っても3000円ちょっとなのも嬉しい。最近は、最後に朝食用のおにぎりを頼んで、でも、やっぱりそれも食べてしまって、朝食抜きで、波乗りをするパターンが多い。

Dsc_00410006 翌日は、波は胸サイズで、さほど寒くもなく、絶好のコンディション。

7時から10時まで波乗りする。午後もする。

ヘトヘト。

それから、また温泉、8の字・・・・・・極道の世界です。

9時就眠。私の車は杉材の広いフローリングですし、枕に布団、エンジンをかけなくても温風の出る、エアヒーターを取り付けているので朝までグッスリです。

Dsc_00990009 今朝はすぐ帰るつもりが、波は更に素晴らしく、しかも朝一はたった三人。やるぞ~!

存分に楽しみましたが、曇っていて流石に、寒さで頭がクラクラしていました。テイクオフの瞬間から半分意識がないような・・・・・・・。

早めに切り上げて、黒潮市場で、グレと今夜の酒の肴を買いました。お昼は、いつもの「レストラン三木」でカツカレーを食って帰ってきました。

今年で一番の波でした。死ぬほど遊びました。幸せすぎてすみません。


アルミホイール

ここで言う、アルミホイールは自動車の車輪のことで、台所で使うものとは違います。

Dsc_00030001_2 先日。海に潜りに行ったとき、駐車場で懐かしいものを見つけました。

これは、私が、23年位前、タイヤのブリヂストンに勤めていたときにデザインしたものなのです。

当時のスーパーカー、ポルシェ959のホイルの影響を受けていますが、13インチですのでかわいいです。

このホイルは売れたな~。写真のセンターキャップは、私のデザインしたオリジナルではなく、5年位してリファインしたものです。都合10年くらい売れたのではないでしょうか。アルミホイールとしては脅威のロングヒットです。

もともと無理のない、FF車に適した形状ですし、当時タッグを組んでいた営業のHさんの「もっと、一般ユーザー向けに!」という意見を入れて、やさしいデザインにしたのが良かったみたいです。

なぜか、今回はホンダ、フィットについていました。

私は、サラリーマンが嫌いではありません。この会社は、デザイン室が本社から離れており、妙に閉塞感があったので辞めましたが、本社内部にあって、同期の連中とワイワイ出来ていたらまだ勤めていたかもしれません。

会社帰りの居酒屋で、上司の悪口を言いながら酒を飲むのも好きですし、その上司におごられるのもいいもんでしょう。

しかし、今だから言えますが、こんなメガヒットを飛ばしても、さして褒められることもなく、ごく些細で明確なミスをあげつらう減点主義の部長がいたせいでもあります。私は高知県人ですので、一々ちっちゃい事など気にしていられないのです。

どうも、やっぱり勤め人には向いてないかもしれません。

でも、ずっといたらお給料いっぱい貰えたろうな~。独身だったら、毎晩キャバクラにいけるだろうな~。その程度なら、金なんてなくてもいいかもな~。


苦労の末に

Dsc_00040002 先日の日曜日、波もなく、することもないので貝獲りに出掛けた。海にも行かず、家で、グズグズ仕事なんかしていると結局、1週間能率があがらないのだ。

貝獲りといってもアサリではなく、ウエットスーツを着て、サザエなどを獲るのだ。

海に着くと、波乗りには小さいものの、そこはやっぱり太平洋、波はあります。

車で着替えをして、海岸まで降りると、手袋を忘れていることに気付く。素潜りとはいえ、そこそこ重装備で、しんどいので、諦める。

釣り客のいないところで、ポイントを定めて足ヒレを履いていると、ゴムのストラップが切れる。もう片方も切れる。前回切れてから、5年も交換していないからな~。足ヒレなくても、なんとかなるやろ。

海中はウニにだらけ、しかも、一波来れば体は5メートルも流される。サザエはいましたが、知ってか知らずか、ちゃんとウニの間にいて、こっちは素手なもんですから、丁度、猫がマリをいじっているみたいにしていると、ザーッと流されるんですわ。

ウニは、針みたいには刺さりませんが、こんなとき、慌てて、サッと岩に手をついたときなんか、グッスリいきます。ウニの針には、返しが付いてますし、すぐ折れますので、切るか、膿むまで出てきません。流されたらなすがままになって下さい。

Dsc_00060003 そんでも、ずいぶん獲って、後はニナ貝を狙った。場所と潮によっては潜らなくても獲れるのですが・・・・こっちの方が仲間内では人気があるんです。

その夜、塩茹でと壷焼きで、一杯やったのはいうまでもありませんが、注文の多い酒飲み達は、「妙に甘みが足りんにゃ~」とのこと・・・・・・「確かに」

インターネットで調べてみるに、サザエの旬は春から初夏、ニナは夏との事。ウ~ン。なるほど。ちなみに、高知の海岸に生息するカキも夏ガキで、冬獲ると身がチッチャイです。

磯も、幾分痩せてたような気がする。テレビで、秋や冬に、サザエやアワビを、「旨め~!」とやっているのは間違いのようです。


正月気分は抜けず。

まだまだ、明けましておめでとうございます。

Dsc_00570001_2  母親が、正月用にショールームに活けたんですが、誰も来ないのでせめてブログで紹介します。

本日より仕事しています。この正月は波もなく、飲んで、食って、寝るだけの生活でしたから、今朝、重い盤を運んだら、背筋を痛めてしまいました。

板も確かに重量が増していたような気がする。

以前は、これでも登山部ですので山に登りもしましたが、もういけません。膝も悪いですし。

2日は、5年ぶりの土佐高校53回生の同窓会でした。医者の多いこと、多いこと。ちょっと、心強い。タダで、診てくれるろうか。やっぱり、医者もタダでは気合がはいらんろうか?

ある、酒飲みの精神科は「家で飲むのはもう止めた」と言っていた。もう、お互いそんな年ですかね~。俺はもうチョッと。

まだまだ、正月気分が抜けません。



2007年を総括する。

2007年は、特段、冒険旅行に出かけることもなく、真面目に日々、仕事をしていたわけですが、結構、充実した年でした。

ブログをはじめたこともあり、パソコンに少し詳しくなった。そのせいで、注文をもらったり、新たな出会いがありました。

反面、かけがえのないスポンサーをなくし、人生の無常を感じました。人はいつかは死ぬるものだという事を再確認しました。

また、世の中はどんどん悪くなっているようで、政府、役人の無能さは、ご存知の通り、枚挙に暇がありません。しかしまあ、黒田辰秋の年譜などを見ておりますと、太平洋戦争中も個展をひらいているので、それなりに、進んでいくのでしょうね。

Dsc_00070001_3 話は変わりますが、これは先の26日、配達の帰りに出会った、甲殿海岸の波です。

爆裂していますが、波乗りが出来ないサイズではありません。車には常に道具が載っています。

ただ、この1ヵ月非常に忙しかったので、精神的に疲れていて、悩んだ挙句、海に入りませんでした。

あ~!これではいけない。やっぱりあんまり忙しいのは意味がありません。来年もマイペースで、ちょっとだけ頑張ってやるぞ~。

しかし、帰宅すると、ウエットスーツを家に置きっぱなしにしていたことに気が付きました。「裸でやるんか~!!」 来年はボケとも戦わなければなりません。

皆様、良いお年をお迎え下さい。


オットセイ届く。

Dsc_00250001 年の瀬も押し詰まった昨日、なんかオットセイみたいなマシンが届いた。

これは、美女をテーブルの上に載せると、ブラシが回転しながらくすぐる・・・・・・・・・・・・・機械ではないが・・・・・・・・・・・・・・・・・機会があればやってみたい。

でもなんかそんな感じに見えるな~。怪しげ。

本当は、ルーターマシンといって、削る機械です。ブラシは集塵するためのカバーでその奥に刃物があります。実は用途も相当多目的というか、私もよくわかりません。

前から興味があったのですが、デカイのと形が異様なので二の足を踏んでいました。こいつは、比較的新しい機械なので、近未来的に異様なのですが、古い機械は、”天空の城、ラピュタ”に出てくるロボットみたいにやっぱり異様です。

なんか、作業場の雰囲気壊れそう。

半日がかりで、設置しましたが、やっぱりうちの機械で一番ででかかったです。まあ、頑張って仕事をしてもらはなくてはなりません。

インターネットで買いました。遠方の、見ず知らずの業者の中古機械を写真だけで判断するのは危険ですが、中古機を買うのは、多かれ少なかれそういうリスクはあるでしょう。

ネットを見ただけで私の家具を買う人は、相当クレイジーと思っていたのですが、私も似たようなもんでした。


X'mas

_1 メリークリスマス!

写真はメキシコのクリスマスです。

20年前に買ってきたみやげ物を、ロウソクの明かりで撮影して、フォトショップでいじってみました。

結構いけてるぜ。

昨夜の波乗りのパーティーは15人ほど集まりましたが、先の忘年会で念を押してあるのに、イブ自体を忘れていたとか、下痢であるとか、能天気なサーファー達にも、忍び寄る老いを感じたのでした。

そんな中で、娘達が綺麗に育ってきたのは、救いです。

「体中にバターを塗ってこいっていうたろ~が!!塩も~!!」

3歳のケンタ君は、ウルトラマンになりきってのぼせておりましたが・・・・・・・・突然立ったまま、大量のゲロゲロ光線を出して・・・・・・・・スッキリしたようでした。

犬、モモちゃんも接待疲れでダウンしています。妙に締りのないイブでした。


やっと終わり。

Kitagawamuraonnsenn 本日も、専門的なブログです。でも今日で終わりです。

やっと、イスもほぼ出来ました。12脚を拭き漆すると、1回、1日かかります。ヘラがあまり使えないので、3日もやると、手と腕が腫上ります。

飽きっぽい私が、それでも頑張れるのは、わりと面白いからなんでしょう。でも、もう嫌です。多分、1年分くらい拭き漆しました。

Dsc_00230004 分解したまま拭き漆をするのが、塗るには楽なんですが、接着面はボンドがくっつくようにマスキングしなくてはいけないし、塗りあがった部材のの置き方にも工夫がいります。そこで、今回は背板だけ別にした折衷案としました。

12脚もあると、簡易の漆ムロを組むにも少し工夫が必要です。

Dsc_00030001_1 後は、このように脱水機に1分かけた、湿った布で覆って、漆を乾かします。

布が、なぜ大漁旗なのかは、謎です。「ゲッ、うちのスポンサーの名前が出てる」

ところで、1ヶ月強で、材料を仕入れてきて、テーブル6、イス12、しかも、イスは図面を挽いて試作を一脚作ってます。それで、漆仕上げ。う~ん、我ながら仕事が速いな~。残業もしてないし。でも、後半は、流石に酒を控えました。寝る前と、朝、布団の中で仕事の段取りを考えます。

しかし、こんなペースがずっと続くのなら、あっさり木工を止めるでしょう。そんなに未練はございません。でも、続かないので大丈夫で~す。

本日は、大掃除を兼ねた、クリスマスパーティの準備。料理の材料の買出し。それから、ずっと気になっていた、夏物をしまわなければ・・・・・・・と言っても、私の衣類は厳選されていて、上の棚に移すだけですが。

しかし、このごろユニクロが多いな~。昔は下着もパタゴニアだったのにな~。貧乏はいやだな~。

もうちょっと、温暖化が進めば、衣替えがいらなくなるな~。でもそうなると、夏は脱ぐものが無くなって、困るな~。でも、ちょっとうれしいかも。