波乗り一覧

波には乗ってみよ、人にはそ添うてみよ。

Dsc_3021

今朝は4時前に出発して、また興津海岸へ。

高速道路に対向車は殆どなく、物流を見ても経済から取り残されているのがわかる。

なんとか、ご飯さえ食べられれば別にいいけど。

Dsc_3023

まだ、暗いうちに到着するも、波は全然良くない。

車で、1時間ほど仮眠する。

Dsc_3026

お犬様のお散歩タイムです。

Dsc_3032

遠くにコングMが出動するのを見て、まあ、付き合いで海に入る。

Dsc_3045

入ってみると、意外に使える波でした。分からんもんやね~。

ライダーはS爺。

Dsc_3046

なかなか笑わせてくれます。

Dsc_3062

海水浴客相手に、バナナボートが営業していました。

引っ張るのは漁船で、跨っているのは男一人でした・・・・・空し過ぎる。

Dsc_3052

コングMはサッサと釣りを始めました。服装は同じ。

Dsc_3069

9時には海から上がって、つづら折れの坂道を登ると、台地の田んぼが青かったです。


今日も夏でした。

「佐賀県の知事は人相悪過ぎ」と以前に書いたけど、尻尾出し過ぎに出しておりますね。玄海町長も弟の会社が50億以上も原発関連の工事を請け負ってるというしな。

やらせメール問題は、マスコミが取り上げる必要もないくらい、そういうもんだと思います。

Dsc_2987

本日は朝4時前に入野松原に出発。

途中、コンビニで朝食を買うと、まだ暗く。バッタがフロントガラスに飛んできました。

どうも、昆虫週間のようです。

Dsc_2985

海岸線に出ると夜が明けました。

波は良くなく、潜っても磯は濁って漁もなし。

地物のイカとカツオを買って帰宅しました。


ビーチクリーン

Dsc_2762

写真では分からないけれど、台風一過の浜辺は打ち上げられたゴミが散乱していました。

Dsc_2788

どんどん集まります。これでまだ半分くらい。

ハングルの文字の入ったポリタンなんか多かったな。小舟の残骸なんかもありました。

Dsc_2779

舟も走れば、

Dsc_2780

鳥も飛びます。


海の色

Dsc_2745

昨日の海の色は、えも言われぬ怪しげな色調でしたが、モニターでは再現出来ないようですね。

フィリピンパブから 「今夜は年に一度の浴衣デイだから来るように。」って電話があったけど、入野松原でキャンプの予定です。


波はいいのに。

日は4時半に起きてO海岸に向かった。

地形の関係上、波が立ちにくく、他のポイントがクローズになっても出来ることが多い。

Dsc_2587

まずまずのコンディションで、セットで頭くらい。

Dsc_2591

朝一は人も少ないけど、バックウォッシュも凄かった。

Dsc_2656

セット間が長いので、初心者でもアウトの出ることは出来ます。8時頃になると、関西圏からサーファーが、乗れもしないのにウジャウジャいて、邪魔なことこの上なし。

Dsc_2636

癖波で、こんな、タイミングだと絶対に落ちません。

Dsc_2598

ロングボードでこの状態でも無理です。真っ逆さまになるくらいでないと、テイクオフ出来ません。

私も、それなりのリスクを犯して必死でテイクオフしているのに、前に良くわかってないサーファーが浮かんでいたりすると怒り心頭に達するわけです。

この日は、波のピークを読むより、前方に人がいない所を探すのが重要でした。

Dsc_2607

このように、バックウォッシュが酷いので、もしものことを考えると、人のすぐそばをすり抜けるわけにはいきません。

何本かいいのに乗りましたが、ストレスが溜まりました。

Dsc_2664_2

昼前には上がって、峠の上からO海岸を見降ろしました。


暑いです。

台風が接近しているせいか、急に蒸せてきました。

大波のため、入野松原のビーチクリーンは来週に延期だそうです。

Dsc_2553

仕事で仁淀の河口を通過した折、撮影。まだ、胸くらいのサイズで折れ方は良くない。

明日は、どこがいいじゃろ?

でも台風、ちょっと変わったルートで接近しているけど大丈夫かな。


やっぱり太平洋!

本日は、4時半起床で入野松原へ。これでも、1時間遅い。

Dsc_2461

空気が澄んでいて、景色が綺麗でした。向こう側が入野松原。

Dsc_2467

夏じゃ~。

Dsc_2469

読んで字のごとくです。行けなかったりして。

Dsc_2473

K太君は児童虐待でほっぺたが腫れています。

Dsc_2471

松原の松も大分再生してきました。

Dsc_2475

私のベンチでの昼寝は有料です。

Dsc_2477

器用に寝るもんですね。風が心地良いです。

Dsc_2480

三池炭鉱O氏は、寝ているのか死んでいるのか、にわかに判断付きかねます。ポンペイの遺跡から発掘された人みたいですね。

Dsc_2483

日陰は涼しくて、ハワイみたいな一日でした。泊りたくなりましたが、そうもいきません・・・・・・全然OK牧場だったりして。

地物のカツオを買って帰りました。


フットサーファーの怪談

この話を聞いてから、もう10年以上の月日が経ちました。

Kちゃんは、その日も配達で軽トラを走らせていました。当時、私もよく波乗りをしていた、T海岸にさしかかった時、ジャンクで大波のコンディションにもかかわらず、上手なサーファーが綺麗なマニューバーを描いていたそうです。Kちゃん自身は波乗りをしませんが、兄弟は皆サーファーです。

車を止めて、しばらく見とれていたのですが、恐ろしいことに気が付きました。
その、足元に本来あるべきはずの、サーフボードがなかったのです。
サーファーは素足で大波を乗りこなしていたのでした。
Kちゃんは慌てて、車を発進させました。

後で、一部始終を聞いたローカル達は全員総毛立ち、Tポイントに入るどころか、その海岸線に近付かない人もいたそうです。Kちゃんは、絶対に口から出まかせを言うような人ではないですから。

実は、私がこの話を聞いたのは大分後になってからで、当時、良くTポイントに入っていました。道理で、ローカルがいなかったはずです。


疲れた

広島に用事があり、2泊3日の小旅行に出掛けました。

Dscn0992

広島在住の多摩美の同級生Bちゃんと20数年ぶりに再会し、ついでだから一緒に日本海に波乗りに行きました。

島根県浜田市、この日は写真で見るより、波はずっと良くない。入ってみたら、ガッカリでした。

Dscn1014

夜になったら、海岸通りの居酒屋に。両方ともアジです。

Dscn1016

念願の“ノドグロ”でしたが、入野の漁師も獲ってる赤ムツであることが判明。でも、高知では殆ど食べられません。主に、高級魚として都会に出荷されているようです。

Dscn1025

翌日の日曜の朝は、サイズが少し落ちましたが、いい波でした。

風車も、景観を壊したり、低周波音とか問題があるようですが、放射能に比べれば取るに足りないことですね。

Dscn1026

広島に帰って、名物のお好み焼きを頂きました。アッチッチ!

Dscn1034

今朝は平和公園へ。資料館には重いものがありました。8時半開館というのが、その性格を表しています。みんな、鼻をすすっていました。アメリカにはいずれ鉄槌が下りることでしょう。

Dscn1038

松山港に向かっての船旅です。写真は呉港。

Dscn1053

最後はバイクの旅でした。

四国山脈の峠越えの気温22℃。特に渓流沿いは涼しい。

大急ぎで、なお且つ、飲み過ぎた小旅行でした。


雨でも海

Dsc_2269

梅雨だから雨なのですが、どうもまっとうに休日の波乗りをしないと、仕事もはかどらないので、土曜の午後から入野松原に出発!

Dsc_2273

波は腰でたるめ。でも、そこそこ乗れる。水温は低く、フルスーツのサーファー多し。

ロングボードだと、体が浮いているので、半袖のシーガルでもなんとかいけます。

Dsc_2275

2時間ほどやって、「八の字」へ。夕暮れのアジサイもいいもんだな。浜から徒歩3分。

Dsc_2284

アオリイカの天ぷらと鳥皮ポン酢。

Dsc_2278

久々の本人登場。海では若者に負けませんが、陸に上がると、ボロボロです。カメラのレンズは冷酷ですね。

Dsc_2287

ここの麻婆豆腐は絹ごしを使った、甘口で独特です。疲れた体に気持ちいい。

Dsc_2289

S君は厚揚げ豆腐を注文!年とると豆腐が好きになるよね。

Dsc_2293

今朝もマッタリとした波でした。ゆっくり寝て2時間ほど波乗りしてお昼に帰りました。

Dsc_2296

帰りに、ブリとグレの刺身、イワシコロッケを買ったので、またこれから酒盛りなのじゃ。

別に父の日の刺身も買いましたよ。