2017年08月一覧

北海道の酪農

旅行前にパソコンをいじっていたら前のアドレス(kira.1008・・・)の送受信が出来なくなりました。可能なアドレスは(info@・・・)ですのでよろしくお願いします。なお、近日中にウェブメールに変更する予定です。

しばらく北海道ネタに付き合って頂きます。
 
Dsc_6365
 
 
道北は寒過ぎて農産物が育ちません。というか、発芽して実を付けるには夏が短すぎるのでしょう。それで牧畜が盛んです。
 
映画の影響か?酪農家なんてカツカツだと思っていたが、みんな金持ちだという。3000万のトラクターのローンを5年で返済するそうです。畜舎なんかは億単位だそうですが、融資も簡単に受けられるそうです。
 
牛乳の買取価格は固定されていて何の心配もないし、5年ほどで乳が出なくなると肉牛として200万ほどで売れるそうです。松坂牛とかは別にして、スーパーで売ってる国産牛はこの廃牛のものだそうです。
 
Dsc_6571
 
昔は休みがなかったそうですが、今はヘルパーの制度があって世話を頼んで家族で旅行に出掛けるそうです。
 
道北の人口は少なく、滅多に車の通らない道を毎日除雪するには莫大な国家予算が使われています。結局、北の守りのために国民に住んでもらわないと困るから手厚い保護がなされているのでしょう。
 
*上記は地元の方に聞いた話で、確実に裏を取っているのではありません。
 

釧路湿原でパドボー

昨夜は21時に舞鶴到着。おでん屋で一杯やって就眠。今朝は6時に出発して昼前に帰宅しました。片付けして飯食って昼寝から目が覚めたら「私は誰?ここは何処?」というくらい爆睡していました。
 
話は遡って25日。
 
Dsc_6994_3
 
朝はユキちゃんの散歩で始まります。北海道は何もかもデカいな。
 
Dsc_6946
 
川というかこのような池塘をパドボーで巡るのが今回の目的です。
 
Dsc_7005
 
7時前、前日に見つけておいたポイントには先客が。
 
Dsc_7006
 
ネイチャーカメラマンか?
 
Imgp0094
 
私は逆に上ります。川岸のトロ場を使いますが木々や倒木が多く、思うようには進みません。
 
Imgp0101
 
目的の分かれは倒木に覆われていました。
 
Imgp0096
 
その先の分かれを目指して40分ひたすら漕ぐも到達出来ず。諦めて最初の分かれに下ります。
 
Imgp0097
 
自撮りするも安物水中カメラは年相応にしか写りません。
 
Imgp0103
 
強行突破を試みるものの、水中には木の根や胸までつかる深場もあり、それが延々と続くので諦めました。体は冷えるし。最初は進入禁止で障害物を置いたのかと思いましたがそうでもないようです。前日に問い合わせたネイチャーセンターではOKとのことでした。
 
Imgp0107
 
しょうがないので出発地点に戻ります。
 
Imgp0115
 
諦め切れずに別の地点から侵入!オオ!求めていたのはこの風景じゃ!
 
Imgp0129
 
しばらく画像が続きます。
 
Imgp0117
 
やっぱり障害物はありますが、すぐに降りられるパドボーは便利ですね。
 
Imgp0116
 
その向こうには・・・
 
Imgp0121
 
美しい情景が次々と、
 
Imgp0124
 
あんまり美しくないか。
ユキちゃんを車に置いたままだったので途中で引き返す。まあ、次の機会もあるだろう。
家のデスクトップでもこれだけUPするのは大変なので旅先ではしんどいはずやな。
 

帰路に就いた。

ただ今、小樽港で舞鶴行きの出航を待っております。
我が家からの走行距離は3000キロを超えそうです。ユキちゃんもよく付き合ってくれました。
 
しかし、23時乗船開始というのは酒飲みにとって甚だ・・・・蛇の飼い殺しというか。夜は見物するところもないし。トラックドライバーが8割というので彼らの都合に合わせているそうですが、何とかならんもんでしょうか?
 
帰宅したらぼちぼち後半をUPしてゆきます。

室蘭におります。

回線の混み具合を考慮して早朝の更新を試みましたが、写真のUPが出来ません。市街地にいるのにな。
 
昨日はポロトコタンのアイヌ民族博物館に行ってから、イタンキ浜でパドボー。地元サーファーはフルスーツだったが、パドボーだからトランクスとラッシュガードでやった。沈すると流石に寒い。
 
銭湯で温めてから、ユキちゃんの散歩でまた冷やす。焼き鳥屋で一杯やりながら、博物館で買った「アイヌの昔話」を読む。かなりグロいストーリーもありますが、何ともチャーミングです。イヌイットの伝説に似ています。しかし、神様や妖精たちに力がないことは今の世の中を見れば明らかです。
 
ちょっとマンネリ化していた旅ですが、カムイのおかげでリフレッシュ!そういう効果はある。

難儀

Wi-Fiルーター殆ど役に立ちません。北海道では。他でも?一か月契約で6千円もしたのにな。室蘭市内でもダメ。最悪家に帰ってからUPします。


釧路湿原へ

釧路湿原のど真ん中、塘路にいますが、どういうわけかWi-Fiが使えます。
 
Dsc_6814_2
 
昨日は結局知床横断道を引き返した。早朝はガスって視界ゼロだったが羅臼岳がこの通り。でも、いつも被っている。
 
Dsc_6851
 
温泉のある道の駅でキャンプ。コインランドリーで最初の洗濯をした。竿は銛を使用。
だんだん正真正銘のホームレスに近づく。
 
Dsc_6876_2
 
今日、早朝の摩周湖は意外にも霧がなかった。
 
Dsc_6899_2_2
 
ハーレーの後から・・・・
 
Dsc_6901_2
 
隣の屈斜路湖へ向かう。湖から流れ出る川でパドボーをする予定でしたが、川幅が狭過ぎて流れも急で昇れそうにない。
 
 
Imgp0089_2
 
仕方なく湖で遊ぶ。水温も低くありません。
Dsc_6931_2
 
ここから釧路湿原。
 
Dsc_6939_2
 
蝶も舞うよ。短い夏だからな。
 
Dsc_6942_2_2
 
何とか昇れる大きな流れがあった。明日挑戦するためにここでキャンプ。
でも、近所のコンビニまで20キロ。まあ、20分あれば行けますけど。今夜はユキちゃんとジンギスカンです。
 
Dsc_6965_2
 
キャンプ所に併設している標茶町郷土館が思いの外良かった。のんびり旅でなかったら立ち寄らないな。
それにしてもWi-Fi遅くて、UPに1時間かかる。
 
 

犬はNG

せっかく借りたWi-Fiルーター調子がよくありません。ただ今道の駅で更新中。
 
Dsc_6703_2
 
昨日、知床に向かう途中、
まずまずのブレイクを発見!しかし、サケ釣りの竿の真ん前。あきらめる。
宗谷からウトロまで結局丸一日かかりました。疲れた~。寒過ぎて野菜が育たないので最初は牧草地ばかりですが、南下に伴い大規模農場に変わってきます。
 
Dsc_6704_2
 
巨大トラクターを追い抜く。
 
Dsc_6720_3
 
知床横断道に入ると鹿はかぶりつきで見れます。
 
Dsc_6745_2
 
キャンプしたけど恐ろしいので日が暮れてからは車の中へ。
 
Dsc_6727_2
 
5時起床でユキちゃんと滝を見に行く。途中自然観察員?の方に鹿を追うのでリードを付けたほうが良いと言われました。郷に入れば郷に従う。
 
Dsc_6739_2
 
確かにそうでした。
 
Dsc_6763_2
 
早朝なので運転中も続々遭遇。
 
Dsc_6756_2
 
ついに熊も出た。
 
Dsc_6773_2
 
峠付近でも。サファリパークか!ラッキーなのか?
 
Dsc_6779_3
 
接近!
後ろに10トントラックが2台いたので仕方なくパスしたら、奴らもしばらく眺めていた。
 
Dsc_6784_2
 
峠から羅臼に降ります。
 
Dsc_6795_2
 
熊の湯に入って、
 
Dsc_6797_2
 
カニ汁¥300とライス¥200の朝食。
午後から世界遺産をパドボーした。昆布だらけで心なしか海水もダシが効いているような。
ルサフィールドハウスの方に聞くと、知床のトレッキングは基本的に犬はNGだそうです。熊に吠えたりして不慮の事態が起こりかねないから。
俺がもし登山中に遭遇したら、ユキちゃんにハチミツ塗って、木に縛り付けて、その隙に逃げます。
 
 

宗谷岬付近

今朝は北海道にしては妙に生暖かい。
 
Dsc_6679_3
 
一昨日から高知の友人がやっている「スポーツマンズ宗谷ロッジ」におります。
 
Dsc_6544
 
ノシャップのニナ貝は昆布の味がした。
 
Dsc_6551
 
豪華朝食を頂いて出発!
 
Dsc_6575_2
 
お薦めの宗谷丘陵へ。間違った道にそれるがこれが幸いした。
 
Dsc_6578_2
 
眼下に宗谷岬。
 
Dsc_6588_2
 
ユキちゃんも大満足。
 
Dsc_6607_2
 
鹿がしばらくいろいろなポーズをとってくれました。黒い角はまだ柔らかいのだそうです。
 
Dsc_6614_2
 
ホタテの加工。
 
Dsc_6617_2
 
道北の川。水は茶色いです。
 
Dsc_6624_2
 
海は最大のセットでこんな感じ。しばらく眺めていましたが入らずに帰りました。
今朝は曇り、知床向けて出発します。
 
 

サロベツ湿原

大沼の駐車場で更新中。
 
Dsc_6387_2
 
昨日のキャンプサイト、双眼鏡を持ち出すまでもなく鹿が出た。4頭の親子。他にも2頭のつがい。
 
Dsc_6408_2
 
スーパーで作ってもらったバイ貝とホタテの刺身で一杯やる。昼に食ったいくら・甘えび丼¥1700は入野松原のほうが美味しかった。付け合わせのカレイのフライは上等でしたが。
 
Dsc_6419_2
 
コンちゃんも出た。2匹。ユキが行こうとするので止めた。
 
Dsc_6402_2
 
夕暮れの利尻富士。夜は天の川が見えます。
 
Dsc_6492_2
 
かなり端折りますが、今朝サロベツ原野を通ってノシャップ岬へ。
 
Dsc_6511_2
 
どこに行ってもマーキングとハイエナのように匂いを嗅ぐことしか興味のない奴。
 
Dsc_6517_2
 
昆布取りは9時までのようだ。後は干す作業があります。
 
Dsc_6537_2
 
寒流水族館はしょぼい内容で笑えます。500円だからな。クリオネはいました。
 
Dsc_6535_2
 
今夜のアテを確保した。東京からの人が「食料を調達しながらの旅ですか?」(んな訳ねーだろうが。)
運転は疲れるのでここで昼寝しよう。
 

快適です。

舞鶴から小樽へフェリーで渡ってきました。
 
Dsc_6373_2
 
現在、サロベツ湿原の牧草地でキャンプの準備。
車があると、あちこち動いてしまうのでブログの更新がはかどりません。新しいパソコンにも慣れてないし。
なんかエアコンが効いています。超快適。
2週間くらいいるつもりです。仕事もないしな。