2013年01月一覧

ヒヨドリ

Dsc_5646

最近、母屋の庭によく現れるヒヨドリ。

望遠ズームをセットして、ゆっくりと窓際に近付き撮影。デジカメはホントに便利。

Dsc_5649

一羽が飛び立つと、

Dsc_5650

「置いていくなよ!」

時々、食べているのを知っているのかもしれません。


名残

今日も超軽量椅子を使っておりますが、案外壊れないものですね。

原発事故は地味な話題になっているようですが、汚染水を再び海に投棄するとか、汚染された下水汚泥の保管とか、問題続出です。

話は変わってグルメネタで申し訳ないのですが、

Dsc_5590

ポルトガル土産のワインもとうとう終了しました。レストランで知り合った爺さんお薦めのRamos Pinto10年物。ポートワインですが深い味わい。

Dsc_5592

猪肉の燻製入りのポテトグラタンによく合います。

Dsc_5597

鹿ロースと山シギ。

Dsc_5599

山シギのモモ肉は口の中に幽玄の世界?を見るようです。

Dsc_5600

矢張り、猪肉の燻製を使ったピラウ。

本日の料理はちょっとポルトガルの匂いを思い出しました。


超軽量椅子

今日も寒かった。週末には波乗り出来るかな?

Dsc_5634

スーパー・ライトスタッフ完成しています。今、座っております。

重量1850グラム。前作より350グラム削りました。しかも背もたれは大きくなっている。でも、スーパーレッジェーラには150グラムとどかなんだ。

脚も秤で計って、比重の重いものを後脚に使っています。

更なる軽量化は可能ですが、意味がありません。プロにとっては売れるかどうかの方が大事です。まあ、ウィンザーチェアーとしては最軽量でしょう。

意外に丈夫!

体重60キロの私が上に立っても大丈夫。前脚を上げるような座り方でも壊れません。

座と背もたれはたわむので快適。柔構造なので床が狂っていても4脚が接地します。

一部改善して、定番化の予定です。重量は同等か少し重くなる予定です。

他に作った3脚は今は公開出来ません。

*後ろに控えているのは、重量を軽くする秘密のマシンではなくて、ただの加湿機です。


ムイムイ

作業で出た端材を全部焚き終わったので、倉庫に眠っている使えそうにない材を解体して燃やしています。

Dsc_5619

今夜は桜の盤を解体しました。1200×600×60。3日分はありそう。

表面は何事もないのですが・・・・

Dsc_5622

割ってみたらこの通り。椅子の脚も取れない。

ムイムイを養育するために、仕事をしているわけであませんが。

Dsc_5625

木口はこう。

食い方に余り方向性はないようですね。ラインが交わることはないようですな。

ケンカしないようにかな?

Dsc_5629

まだ、在宅中の方もいらっしゃるかもしれませんが、そのまま火葬させて頂きます。


イームズ

今日は波もないし、肉体労働もいやだし、めずらしく椅子のデザインを考えていました。

Dsc_5610

昔はデザインでお金を貰っていたけど、木工では一銭にもならないのでデザインは面倒なだけです。

しかし、たまにはセイシをかけてやらなければならない時もあります。

今ハマっているのはイームズ。特に好きなわけではありません。最近まで“イーズム”と呼んでいたぐらいですから。(最近は古本がオークションで手に入るから、本当に有難いですね。)

イームズはとどのつまり、シェルがFRPで出来た、アームチェアーとイ-ジーチェアーにつきますね。

実物が欲しいですけど、偽物は精度が悪いし、ハーマンミラー社のリメイク品は結構なお値段で考えてしまいます。うちは椅子なら売るほどありますから。


私は政治家のことは良く知りませんが、人相や表情をテレビで見る限り、菅官房長官はここ数年の中では、かなりまともだと思う。

しかし、外見が馬鹿で、実際中身もその通りの政治家が要職に付いていること自体異常だ。

Dscn1000

前振りとは全く関係ないのですが、鍋の季節です。(もう遅いか?)

一人で鍋をつつくなんて、「キャー!淋しい~。」なんて言われそうですが、余計なお世話です。

確かに鍋は大量に煮込んだほうが美味しいです。しかし、良いタイミングで具材を取り出し、フーフー言って食べるには、一人か少人数の方が絶対にいいです。

そういう意味では、宴会に鍋料理は向いてないと思います。昔、同窓会に鍋料理がよく出ましたが、皆話に夢中で最後にはドロドロ・カラカラになってしまいます。お店は手間要らずですがね。仲居さんも付かずに、同窓会に鍋を出す店は敬遠した方がよいでしょう。

写真は親鳥を使った激安鍋。よくダシが出ます。昆布は数時間前から漬けておきます。カシワは多分抗生物質を大量に摂取しているので、風邪知らずです。

*鍋は楽茶碗じゃないけれど軽くてパソパソで2,3年で割れてしまうようなのが本格です。量販店ではあんまり売ってないけど。


弁当をつかう

Dsc_5576

本日は県東部へ朝から仕事に出掛けました。

海はべた凪。

Dsc_5579

遥か向こうに見えるのは室戸岬です。

昼過ぎには仕事を済ませて・・・・

Dsc_5584

波乗り仲間のT君経営の小さなスーパー「マイショップ・ミツワ」で弁当を買う。

このルートに特別美味しい店がないんです。

すぐ前の、ヤッシーパークで弁当を使いました。田舎はやっぱりいいわ~。

Dsc_5586

自家製から揚げ弁当、マイウ~。

小さな幸せ。

この後、パドルボードのトレーニングをしようと思いましたが、この陽気に5ミリのウェットしか積んでなかったので止めました。


845

一昨日は飲み友達のHさんからお誘いがあり、お街に飲みに行きました。

Dscn1006

伊野駅に来たのはアンパンマン列車だった。何度も言うようですが電車ではありません!ディーゼル機関車です。

特急南風2号岡山行き。このまま岡山まで行ってしまいたい気がする。自由業は気楽です。

Dscn1016

一軒目は前回マッチでしか紹介出来なかった「元祖赤のれん」。高知のアル中の殿堂です。

外はまだ明るい。

Dscn1015

砂肝唐揚げと煮込み。味はいいんですよ。

コンパクトカメラなので画像に深みがありません。

Dscn1021

2軒目は「三国志」。他の店はガラガラなのに安くて美味い店は流行っているな。

Dscn1026

いい気分になったところで「一千一秒」。ブリキのカウンターの縁が剥げているのに歴史を感じます。

Dscn1038

もう帰ればいいのに、10年ぶりぐらいで元祖フィリピンパブ「美人座」へ。実は名前もオーナーも変っている。

閑古鳥が鳴いていました。以前は若者も多かったのにお爺ばっかりでした。

5時から飲み始めて、午前様。

Dsc_5521

「おめ~、どこ行っとったんよ?」

昨日は当然二日酔い。でも、それなりにすることはあるのだ。


パッケージデザイン

先日、お使い物にするとかでスプーンの注文があった。

「在庫ありますか?」

「あるある。売るほどあります。1000本?2000本?」

「そんなに沢山要らないんですゥ~。」

ラッピングもしてくれというので安請け合いしたものの、後で後悔することになりました。

漆のチューブを入れてある箱が、スプーンのために作ったのではないかというくらいジャストサイズで、もう100枚くらいたまっていたんですが、年末の大掃除で全部、資源ゴミに出していました。

殆どのお客さんは箱は要らないとおっしゃるもんで・・・・。

和紙で包んで、民芸調の紐で縛るのが普通でしょうが、なんか面白くて簡単な方法はないものか?

そこで当社のデザイン部にパッケージデザインを発注しました。(まあ、俺がやるんだけど。)

Dsc_5573

最新のデジタル技術を駆使して・・・・・抜きの金型を発注し・・・・ハサミで切ります。

Dsc_5568

出来た!なかなかカッコいいぞ!

和紙張り箪笥の端切れの和紙を使っています。

Dsc_5540

ハンコはデザイン事務所時代のもの。ハンコも作っとかないとな。

Dsc_5561

圧着に使ったのはこれ。針の要らないホッチキス。高かった。針は要らないけど力は要る。接着力は弱いです。

Dscn1045

パッケージデザインは会社でやっていました。一番初めの仕事は車のホイールを留めるローレットロックナットの紙箱。

漆のスプーンがこのパッケージというのはどうかと思いますが、文句を言う社員は居りません。一人親方の気楽な所です。


表札

最近は海以外、家から僅かの範囲で生活しています。よくね~な。

Dsc_5495

表札を作りました。名前がバレバレなので事前に了解をとりました。

略してありますが、読めると思います。それに100人全員が読める必要はないと思います。

大体、政治家に漢字は無理だし。

台はケヤキの柾目です。

本来楽しい仕事なのですが、そこがプロの厳しいところです。時間内に最高の仕事をしなくてはなりません。