日記・コラム・つぶやき一覧

郵便配達人は2度・・・

ベルを鳴らす・・・・ではないのですが、数年前から迷惑な事象が起こっています。

私が寝ている3階のベットは2階からの階段室の脇にあり、頭部のすぐ横がドアです。数カ月に1度くらいでしょうか、朝も暗いうちにドアを「ドンドン」と2度ノックする奴がいるのです。先日、起きてみると5時でした。かなりビックリします。「はい!」と返事したことも何度かあります。

考えてみるに、
1、単なる寝ぼけで一部始終は私の脳内で起こっている。一人相撲。

2、心霊現象である。しかし何故に?気分悪いぞ!そんな暇があったらプーチンを呪い殺してくれ。

3、実際ピンポンダッシュする奴がいる。以前は一日中戸締りをしていなかったのですが、最近は夜はカギをかけますので、それはないと思う。

半覚醒状態の時であろうと思います。熟睡していたらドアを叩かれても分かりません。


乗台寺

話は前後するが、土曜の午前中は叔父さんの一周忌のお祭りであった。

桜を目出ながら、従弟と乗り合いで佐川町の乗台寺に向かう。

佐川町は牧野富太郎の生地。朝ドラを機に盛り上げようとしている。

快晴であった。

山桜は葉桜になっています。

先代の読経は素晴らしかったが、当代はムニャムニャ。まあ、味があるとも言う。

お庭を拝見。

いいもんですな~。

詫びているな。

自慢の鯉は「全部狸に食べられた。」

マスク姿で記念撮影。

帰りも桜を楽しむ。

この後、全員でお食事。話が盛り上がって長居。レストランはさぞかし回転率が悪かったと思う。


勘違い

本日は日中18℃まで上がって暖かかった。

散歩の途中、美しい花びらが散っていた。

しかし3日経っても変わらない。1週間たっても。

造花であった。最近のは良く出来ている。目が悪くなったとも言う。

こういうちょっとした勘違いで冤罪事件とかも発生するんだろうな。池波正太郎は「世の中、勘違いで成り立っている。」と秋山小兵衛に言わしめています・・・・と記憶している。


朝の散歩

明日はまた0℃だという。

6:30には月は輝いているが、7:00になれば銀化してご臨終です。

長らくお休みしていた中嶋のパン屋は23日新装オープン!田舎らしくて良い建物だな。

歯医者さんはちょっとカッコつけ過ぎ。まあ、設計士の意向でしょうけど。ここはちまちま治療するので私は絶対行きません。仕事にならん。

ドンドン空き地が増えます。建つのは介護施設ばかり。

昔はお世話になった金物屋もアマゾンとモノタロウのせいで開店休業状態です。

朝早くから良心市のある不思議な家。この3輪車はお宝やな。

帰宅して、確かに置いた新聞を探し回っていた。


正月

今朝も氷点下。普段より30分遅れの7:00から散歩。

12月23日に降った雪はまだ一部融けていません。これは24日の画像。


明日の天気

18時まで残業したので安易なブログです。今朝は10℃でした。

昨日のYahooニュースでは、楊枝から「木の匂いがする。」とクレームがあったとか。

先ほどは、「オオサンショウウオをオタマジャクシと勘違い。放射能で巨大化か!」どこまで本当なのかは分かりません。そんなんだったら「ゴジラ」も「サンダ対ガイラ」も現実のものだ。バカバカしいけどこれが今の世なのか?

私の頃は、履物を「明日天気になぁ~れ!」って飛ばしたもんですが、今じゃ小学生でもスマホで調べます。いやな世の中ですね。ちなみに母親の時代は裸足の子も多かったとか。


ずっと?

本日も猛暑でした。

昨日、鍼灸院だったので本日はだるく午前中は散髪。午後は仕事の予定でしたが、テーブルの製作は久々だし、一発勝負が多いので乗り気がせずブラブラした。勿論暑さのせいでもあります。


五十日祭

本日は父親のお祭りであった。

数日前、汗みずくになって掃除したお墓。こんな立派なのを作ってもすぐに無縁になるのに。実際、周りには打ち捨てられたもの、集団墓地に移転したものも多し。

戦争と巨大台風、地震と原発事故が同時に来たら生き残れないし。

この時期、神官さんも気の毒だなと思っていたら、涼やかな風が吹いてきた。父親の意向を感じました。

明日は片付けなければいけません。

身内のみで済ませて、お寿司などを頂いた。俺だけビールを飲んだけど、サーフィンの後じゃないから美味しくなかった。


人生を振り返った。

昨日の朝は13℃。ダウンを着て散歩に出たら、近所のオバサンはTシャツでした。

本日はのんびりして、膨大な写真と手紙を廃棄した。残ったのはこれだけ。

昔は~、メールなんてものがなかったから、みんな手紙をよく書いたんですね。電話も普通は大家さんに取り次いでもらったり。読み返したかったけれど、もう目が見えんし、大体友人で字が上手いのなんかいやしません。

写真も手紙も高校生から50歳くらいまでか。なんとのう、自分の残念だった人生を振り返るようでした。最初はアーティスト、次はプロダクトデザイナーを目指しましたがものにならず。もしタイムスリップして若い自分をディレクションすれば何とかなるように思います。それとやっぱり先立つものは金ですね。運と金をつかむものが成功します。

私の人生、成功度は30点。よく頑張った度は80点でしょうか。


不思議なもの

3回目のワクチン接種をして丸3日経つが今日もだるかった。

ロープに菌類のようなものが絡みついているが、種明かしをすると、黄色と黒の安全ロープ。黄色が紫外線で分解した状態です。

近所に出来た恐らく携帯電話の中継アンテナ。五爺対応なのか?

しかしこれは解せん。ニワトリでも飼うのだろうか?高価な機材をいたずらされないようにするためか?酔っ払いには効果があると思うが、どうなんですか。

ある朝、酔っ払いが裸で寝ていたら面白いとは思う。