波乗り一覧

波乗り

私のように一人で気ままな自営業の者は、波乗りにぴったりなんですが、仕事の進み具合もあり、思ったようには時間が取れないのです・・・・・・・・・・というより、はっきり言いますと、酒も飲むし、波乗りもするでは、仕事をする時間がなくなってしまうので~す。

Dsc_00290001_1 一昨日の月曜日、波がありそうなので、仁淀川の河口に朝行きますと、写真の状態。拡大すると乗ってる人が見えますが、デカイです。

波乗りのことは一般の人は全然知らないので、一応説明しますと、このようなサイズですと沖に出るのも一苦労ですし、海から上がるにも、タイミングが悪いと数メートルの高さから岸に叩きつけられます。もちろん、サーフィン中も危険が伴います。日ごろからトレーニングを積んだ若者でないとなかなか。

私も2年前に大波からこけて、ちょうど股裂きのようになり、右腿の筋肉断裂、全治一ヶ月、現在も走ることは十分でないです。怖いですね~。

夕方もチェックに出かけるがさらにデカイ。ウーン名誉の撤退!他人に迷惑かける可能性があるのは困ります。こうなると、単なる趣味でもストレスがたまります。

翌日の昼、再度出かけますと、何とか乗れそうなサイズにダウン。河口はなぜか緊張します。1時間ほどで5,6本乗ったところで、脚がつりはじめ、止めました。大波乗りは以外に脚に負担が掛かります。でも満足満足。

このくらいなら、午後の仕事にも差し支えありません。以前は、土日、目一杯波乗りすると、月曜日は寝込んで、調子が出るのは水曜の午後からなんて事がよくありました。そして、また金曜日の晩から出かけて・・・・・・・・いつ仕事するんじゃ~。

このように、波乗りと仕事の両立は大変難しいのです。

かといって、私が、もし金持ちで、サーフィンと酒飲みだけで生活するのも、どうかなーと思います。でも一年間で三ヶ月くらいはしてみたいような・・・・・・・・。


小さな旅・報告

Dscn0843 昨日の夜中、神奈川県藤沢市の工藝サロン梓での展覧会を終えて帰ってきました。なんと2週間も家を空けていました。(もうちょっと、部屋を片付けてから行くべきでした)

展覧会の成否は?う~ん、友人、知人、親戚、ギャラリーのオナーの協力もあり、まずは成功でしょうか。皆様ありがとうございました。

展覧会意外にも収穫の多い旅でした。

湘南海岸での波乗り。母校、多摩美大20年振りの訪問。親戚との会食。先輩、友人宅への居候。多摩美大水泳部OBのバーベキューパーティー参加。高速道路を自ら運転など。

Dscn0841 ちょっとした海外旅行にも匹敵する程、内容が濃かったです。全国における高知県のポジションを考えさせられる旅でもありました。

ぼちぼち書いてゆきます。とりあえずご報告まで。

作品を購入されたお客様、世話をしてくださった関係者の方々本当にありがとうぎざいました。