通関手続き

本日は風邪も治ってないのに、腰も痛いのに3メートル材を右へ左へ動かして疲労困憊しました。

クリスマス前に海外に頼んだ水中銃他ダイビング用品はまだ届いていません。うっかり忘れていて後から単品で頼んだナイフは正月明けに届きました。ちなみに送料は600円。

ショップから1週間前に日本に届いた!とメールが来ていましたが・・・・・

一昨日このような書留が届く。しばしボケる。内容が非常に分かりにくいのです。どうやら武器類になるらしい。

経済産業省の輸入承認要否照会フォーム(武器類)というのにアクセスしてやっと申請の仕方が分かった。「 武器類とは、猟銃、標的銃、空気銃、刀、剣、銃剣、短剣、水中銃、スリングショット(パチンコ)、警棒、スタンガン、催涙スプレー、タクティカルペン、メリケンサック、手裏剣、吹矢 等の本体及び部分品 」とのことです。手裏剣はよかったな、忍者も商売あがったりやな。

面倒な手続きをして、・・・・・・まあネットで出来るのが救い。

「税関にも確認し、今回の貨物の「個人特例での通関」を了承いたします。つきましては、大坂税関大阪外郵出張所に電話していただき、通知番号及び氏名、担当審査官名をお伝えの上、通関手続きをご依頼下さい。」というメールが来て、電話してやっと終了。

凶器となるものはなるべく流通させないという狙いだろうが、日本のお店で売ってるんですけど。

まあ、販路を海外に見出そうとする者には勉強になったし、ちょっと面白かった。


普通に泳げた。

本日は週中日のスポーツデイだったので、10カ月ぶり位にプールに行った。川でSUPトレーニングをしていたので縁がなかったのだ。久々に行くと超つまらん。ジジババがクソ真面目に泳いでいる。ちっとも楽しそうじゃない。中高生がシンクロの練習しているのに当たるとプールの水、全部飲んでもいい位なんですが。寒くてもウエット着て大自然の中SUPした方が良い。

午前中はウェブサイトを作っていた。このところデスクワークです。コンピューター関係の方には悪いけど、貧乏しても俺は木工の方がいいわ。


断捨離?

昨日、裏山登山しただけで今朝は1時間寝坊してしまった。先は長くないのかもしれない・・・・

ということで、長らく使ってない座椅子用の治具を薪ストーブで燃やすことにした。てか、もう燃やした。まだ2台在庫があるし、新しいバージョンを考えている。生きているうちに使うことはないだろう。

テンプレート・治具類は他にも一杯あるけど場所を取るので、寒いうちに全部燃やそうと考えています。部屋がスッキリすると思います。

作家だったらノートパソコン一台で家も要らないのにな。


荷造り

体調もよろしくなく寒いので裏山登山でお茶を濁した休日。

栃杢バンダジが売れた!昨年の春に2棹作って一年経たずに両方はけた。極めて珍しいことです。和紙張り箪笥が両方売れるには10年かかりましたから。これに気をよくしてまた作っても、俺の方が先に逝ってしまうとおもいます。

電気屋M﨑君の持ってきた冷蔵庫の段ボールで箱を作ります。最近、サーフボードのは質が落ちました。相当正確に作れるようになった。

つまみが破損しそうな小さい引き出しや備品は大きい引き出しに収納。

お客様が赤い紐を引っ張ると簡単に引き出すことが出来ます。

テープを張り、

シールをベタベタ張って完成です。

取りに来たドライバーが「小さいから宅急便の契約料金で運べますよ~。」「それじゃー保険をかけられないじゃろ!」ヤマト便だと契約料金の3倍以上かかりました。ヤマト便には契約料金がないというが本当だろうか?大手ならどうとでもなるのでしょうが。

宅急便でも破損の場合は補償してくれますが、手続きは大変面倒だし、高額品は無理だと思います。最近、サイズがビタいちオーバーしても取り扱ってくれないので往生しています。


掃除

イラクは旅客機撃墜を認めたが、そもそもトランプが変なちょっかいを出さねば起こらなかったこと。撃つか撃たれるかでは間違いも起きます。全面核戦争も例外ではない。恐ろしいな。

明日、飛行機でお客さんが見えるというので、2日掛けて展示場の掃除をした。もちろんプライベートジェットじゃないですけど。

売れないので在庫がドンドンたまります。

レーザー加工機周りは片付けようがない。

実験制作・半端物・長期在庫はSALEにかけています。でも、自信作は別・・・・とも言ってられない時が来るだろうな。

*今年はスタッドレスタイヤに替えてないけど、このまま春になりそうな気がする。


寝相

ここ1週間ほど腰が痛かった、本日改善したが今度は風邪気味。急ぐ仕事もないので寝床で今年の販売計画を練った・・・と言っても地道に営業するだけですが。

夕刻、ユキちゃんの散歩。住宅街で、もうウリボウとは呼べない30キロほどの猪を発見。かなり危険。塾長に言わすと肉が柔らかくて美味しいサイズだという。

前のモモもそうだったが、ベットの真ん中で寝るよな。

もののけ姫の白いオオカミに似ている。

単なる大あくびですけど。

いい気なものですね。

米・イランは適当に手打ちが行われたようで一安心。しかし、トランプはジョンウン以上に先が読めない。


またかい(貝)

イランはとうとうやったけど、どうなるんでしょうか?女子供は言うに及ばず、猛々しい男共も本心は空爆でよしんば命があったとしても、がれきの下で難民になるのは厭だと思っているはず。

いつも思うのですがパレスチナ側が花火みたいなロケット弾で、たまたま一人二人殺害しても、イスラエルからお返しに本物のミサイルを撃ち込まれて10倍も100倍も犠牲者が出る。やってれれんなと思っていることでしょう。

安倍晋三は急遽中東訪問を取り止めたとか。行ってこいよ!今こそ!
こんなチ〇ポがあるのかないのか分からん奴が「憲法改正」とか言ってるのですから笑っちゃいますね。

ここからはいつものように内容は小市民的になります。

日曜に潜って獲った貝。右サザエ。左ニガニシ。中央はよく分かりません。しかし、実際はヤドカリが入っていること多し。

ヤドカリも美味。唐揚にすれば全部食べられると思います。

今回捕らえた大ニナ。体高が2倍だと、身は8倍となる。

サザエより旨い。貝で腹が張った。

Mちゃんが、その場でゴマを炒ってすり鉢で・・・・美味しかったけどゴマの香りが強烈過ぎるかも。

自家製辛子付きのスープ。

クッキーはデンマークから。

小さな幸せが有難いな。


トリップ

本日は仕事始めだったが、しんどいし、鍼灸院にも行ったので殆ど事務仕事でした。

正月にASAちゃんから送られてきた、スリランカ(旧セイロン)の波。暖かくてこの波だったらまずまずだろう。

岩の名所行ったのかな?食べ物は?俺もどっか暖かい所へ出掛けたい。年寄りになったら寒いのも嫌・・・と言いつつ冬の海に潜るバカ。


水中

イランの司令官殺人事件、アメリカは人殺しもやり放題なのか?まあ、原爆を2発も落とした国だからな。選挙で焦っていると言ってもトランプは狂っているな。イスラムの国はメンツを大切にするからこれからどうなるのか。

波もないようなので、また宇佐のポイントに潜りに行った。

ユキも同伴した。海には出てない。

湾を出ると結構な風波で立って漕ぐことが出来ませんでした。

波に煽られながら撮影。ブロガーも楽じゃないな。

発光している!夜潜ると大抵の生物は発光しています。

ヒトデはなぜに5本なのか聞いてみたい。

ナマコはどれが食用になるのか?中国で高値で売れる種は?研究の余地あり。

太古の神殿の遺構も見られます。

今回、岬を回ったプライベートビーチにボートを揚げようとアンカーを持って行かなかったのですが、とても波と風が凄くてたどり着けませんでした。仕方なく波の打ち上げる滑る玉石の岩場にボートを引っ張り上げた。大変でした。装備は万端整えないといけませんね。


同窓会

昨日は15:30から土佐高53回生Oホームの同窓会でした。

場所は毎度の「酒・肴 都築修」。

今年は集まりが悪かった。別に死んだわけではない。しかし、オシッコの出が悪くなって全身麻酔で手術したとか、美しい話が多かったな。

皆さん定年で、5年延長という方が多かった。H君は既にリタイアして親の面倒と不動産の管理をしているとか。金はなくとも俺みたいにブラブラしているのもいいような気がする。

H君は3年前の台風の日に親が「倉庫の様子を見に行け!」というので仕方なく出掛けたら飛来物に激突。2週間昏睡状態でもういけないと言われていたらしい。三途の川の渡しでおばあちゃんに帰れって言われたとか、ハスの葉っぱの上で若い娘とニャンニャンしたとか、臨死体験を期待していたが何も覚えてないという。つまらん奴やな。でも、職場復帰したら部下20名の名前を全部忘れていたそう。

18:00にお開き。馴染みの店は何処も開いてなくて、二日酔いが軽度で済んだ。