ナンバー取得

今日も暑かった。そろそろ日よけを設置しないと。

塗装前の金属部品。ナンバーブラケットにはリブを入れました。

一番難儀だったのは配線。LEDにもリレーにも極性があるようで。そんなに難しい物じゃないんですけど痴呆の進行で訳が分からなくなります。マジで!

頼みにしていた電気屋M﨑君は超忙しくて相談に乗ってくれなかった。配線が終わると今度は線とリレーボックスの収納。見ての通りのバイクなので隠し場所がない。書類入れのスペースもなく一人乗り。

本日、陸運局に出掛けてナンバー取得。40分ほどでスムーズに終わりました。全部親切に教えてくれます。書類には型式:不明 原動機の型式:不明 と書かれていた。

左のウィンカーは静止状態では正常に点滅しますが、走行中はハイフラ現象が出ます。もうしばらくつつきたくない。

犬は厭な奴だと思っているだろう。

裏山の道を走ってみましたが、超スローは大変気持ちが良いし便利。でもエンジンバイクのようにのんびり美味しいところ、パワーの出る回転数とかなくて、捉え所がなく、まだよく分かりません。

ただ車重50㌔には意味があるだろう。TL125でも100キロ近くあります。近所のお姉さんは「何で自転車にナンバー付いてんの?」と言っていた。