今日も雑用に追われて仕事にならなかった。明日は波乗りだし。寒そうだし。
「木工」一覧
何と!手作り通販サイトから4点もの注文があった。多分、もうないと思います。
そこで、発送前の未使用品と私が3年使ったシェルチェアーを比べてみました。
触れてない脚部に大した違いはないですけど、
座面は栗に多く含まれるタンニンと手油が反応したのでしょうか?黒ずんでいます。
実物は汚いという感じではありません。でも、出来るなら全体に同じ色になって欲しい。
毎日、1時間は座る椅子ですがYチェアとかいろいろ試しましたが、最終的にこれになった。イームズは足が浮くし。
パイプの保温用の製品だと思いますが、何かと便利。
もちろん未使用品を送りましたよ。
でも、サイトからの入金はマージンを引かれて、末締めの末払い。来年の売り上げになります。トホホ。
新居浜の展示会
車から家具を降ろしたいけどあいにくの雨です。
金曜にハイエースに積み込みを済ませ、土曜の午後から新居浜に出発。2時間かかりません。早めに着いて、高知にはない、眼鏡店Zoffで2つ注文した。
会場の下見をしてから・・・といっても昨年と同じですが。
5人で恒例の作戦会議です。単に飲んで食うだけとも言う。
「福銘源」は安い・旨い・早いでもう5回ぐらい利用している。90分コースを選択。
台湾の一般的なレストランより美味しい。
そして朝、「新居浜ソロプチミスト」のバザーの一角に出店させて頂きます。
日曜、搬入・搬出なのでタイミングに気を使います。
私の展示コーナー。興味を持たれる方は少ないんですが、売り上げに人数は関係ありません。
トナカイは売れなかったが、関係者のお土産として全てなくなる。
休憩所として利用して頂いております。いいんです、そういう風に使うもんなんです。
展示はバーゲンと高級品の2極化です。¥200万の眼鏡とかもあります。
朝はホテルのバイキング、お弁当も豪華。
頂いたお茶券で立礼。
私は女子高生を指名しました。
運送会社の搬出に巻き込まれないよう、早めに撤収した。ご挨拶と後片付けも済ませて、お土産を沢山頂く。帰り着いたら19時でした。
体調不良で心配していましたが、終わったら治っていた。
2018年版トナカイ出来。
2025年の万博が大阪に決まって浮かれている政治家の写真が新聞に載っていました。馬鹿ッじゃないのか?フランスが降りて、対抗馬がロシアとアゼルバイジャンて、嵌められたんじゃないの。また政治家と土建屋が儲かって、下々の物が負担するのね。7年後はどうなっているのかな。
クリスマス用のトナカイ出来ています。やっぱりスケールが小さい話になるな。
これでどうだ~! まだ一頭も売れないんですけど。
脚を埋め込み式にしたのは、横切り盤で一発CUTするため。しかし、1割の確率ではじけてしまします。軽く指を添えるので痺れます。安全のため次はバンドソーを使おう。
テープでべニアに固定して、それをメルトガンで箱に接着しています。ない知恵を絞っております。
手作りネット通販
今日も真面目に働いた。貧乏暇なしの典型やな。
最近始めたiichiという手作り品のネット通販サイトの表紙に載せてもらったシェルチェアー・・・ということはこの椅子それほど不細工でもないのか?
2年ほど前からクリーマというサイトにも登録している。ここは向こうからお誘いがあった。登録料は要らないのでま、まあ別にデメリットはないと思います。
売れるかっチューと収入の1%くらいでしょうか。全然売れないわけではない。しかし、皆さん安い!主婦が暇な時に作るのだろうか?コンビニでバイトしたほうが儲かると思います。
だから今回、実績がないのに特集して頂いたのも、低価格な商品だけじゃ儲からないし、サイトに幅がなく面白みがないとう理由からだろう。
デパートで個展しても連戦連敗なので、それよりは可能性を感じます。こういう世の中ですので製作だけでなく営業にも力を入れないとどうにもなりません。
知り合いの木工家もドンドン廃業・開店休業してるしな。うちは多角化でなんとかしのいでいます。老人介護とか・・・これはタダ働きですけど。とういか自分も十分老人なんですけど。
ドツボ。
本日は体調もすぐれないので仕事をした。
昼前にTさんが飯でも食おうと訪ねて来た。その頃から少しずつ歯車が狂い始めていた。
午後3時、仕事も一段落し日曜はスポーツをしないとと思いユキちゃんと裏山登山に出掛けようとする。あいにく親父が「ちょっと散歩」で連れ出していた。
ならばと、現在取り掛かっている箱物の組み立てを一カ所済ましておこうとした。ボンドを付けてハタガネでギュウギュウ締め付けると、「ありゃ、何か違うぞ?」ヒィ~、表裏が逆じゃ。普通間違う所じゃないんですが。
ハンマーでガンガン叩いても一度木殺しして接着した板はビクともしません。あれこれ考えたがこれ以上やると両方割れる!仕方なく手間の少ない方を切断して、ホゾを掘り出した。チビットのミスで半日以上のロス。
親父を恨むのはお門違いだが頭に来るな。
どうも気がのらない時は仕事をしない方がましです。勉強と思って諦めるしかないが勉強ばかりしているな。
ついに・・・
イチロー選手からバットの依頼が来ました。
・・・・・というはずはありません。
出入りの機械屋がお得意さんの工務店の親父に頼まれて、俺のところに持ち込まれた案件。
何でも孫の夏休みの工作に使うという。「元教員としてはそんな依頼は受けられません!」とは言いませんでした。これをベースに絵でも描くのでしょうか?
見本のバットと共にきた材料はヒノキの芯持ち・節だらけの材。工務店はこんな材しか持ってないのか?多分そうなんでしょうね。まあ、強度はあるかも。
案の定、節がバチバチ飛ぶのでフェイスガードが欠かせません。
見本のバットは何層にも積層した竹材のようでした。確かプロ野球のバットは集積していないアオダモと聞きましたが。この道も奥が深いようです。
水平線
今朝は寒の戻りというには5月ですけど、9℃であった。
県東部へ配達に向かう。赤野海岸。ドン深で波乗りは出来ません。コンクリートで玉石作って全体に放り込めばいいサーフポイントになるのですが。防波堤の代わりにもなるし。
こちらは時々サーフ可。この写真、本日の配達と関係あり。
先日の船のオモチャはこうなりました。
総ケヤキ造り。
こういうことなんどすえ。
造船関係のお客様。私が離れの床の間のデザインをしました。しかし~丸窓を開けるのは聞いていたが、壁がツートンカラーとは!しかも青!
何ぞ掛け軸を見繕う予定でしたが、無理無理。明る過ぎてお軸も痛むし。で、ヤケクソこうなりました。蛤刃薄板も私の作です。台とかいろいろ試しましたがこれが一番スッキリします。
お孫さんが帰って来る時使うそうですから、これでいいんじゃないでしょうか。全体に浮かれ過ぎているから、版画は同系色で渋いトーンの物を選びました。コレクションも無駄ではない。
これがラフ案です。
小さいのは手洗いへ。
酢豚定食を食べて帰りました。