植物・自然一覧

妙見山

なんか肌寒いですね。

Dsc_5118

午後からSUPの予定が安芸市の妙見山(448m)の登山に変わりました。中央のピーク・・・だと思う。

Dsc_5113

岩崎弥太郎の生家跡から登ります。そんなに貧乏じゃなかったのか?

Dsc_5117

「待った!ここから先は賄賂が必要。」と言っているのか?失礼な。

Dsc_5094

ユキちゃん同伴。

Dsc_5112

何処までも弥太郎が案内してくれます。

Dsc_5085

安芸市を眼下に。大津波が来たら全滅地区ともいう。しかし、地形の関係か入野松原よりは大分予想波高は低い。いざ来てみないと分かりませんが。

Dsc_5086

頂上の星神社へ到着。かなりのハイペースで登って汗かいたが、一休みしたら寒くなった。

登山道はよく整備されていて登りやすいです。低山特有の暑苦しい感じもなし。

Dsc_5088

江都とは江戸の事。

左下の岩崎家の家紋は三菱のマークのベースとなっているというが諸説あるらしい。

Dsc_5105

ゼンマイ?見事に収納されて・・・・

Dsc_5108

このように展開されます。

Dsc_5124

温泉に入って、夜の部。

Dsc_5125

結局3軒?梯子したので二日酔いでした。

これで連休前半終了。後半は例年通り「マテ貝掘り」となります。

 


日帰りツーリング

今日も半分はパソコンと格闘した。

P1070732

交通量の少ない、いや殆ど車が走ってない池川経由で「久喜」に向かう。時間短縮のためだが池川の製材のW林さんがたまたま土場にいたので1時間も駄弁ってしまう。

何と2日の間に「花桃」はすっかり色褪せて終わっていた。出店もあったこの場所は車もなく閑散としていた。実は久喜には奥に「上久喜」という集落があって、そっちの方が美しいと聞いたからもう一で行ってみたのだ。まあ、暴走したかっただけとも言う。

P1070736 

おお!こっちはまだ楽しめます。

P1070735

バイクじゃなかったら色々買って帰れるのに。

P1070739

やっぱりもう葉っぱが目立つな。

P1070746

ここから山道を走って長者地区を目指します。

P1070750

ここはマチュピチュかよ!

昔は物流も限られていたし、生産性も高くなかったからこういう辺鄙な場所にも人の営みがあったのでしょうか?

P1070754

大昔、隕石がぶつかって出来たという「星ヶ窪」にも20年振りに行ってみた。整備されてつまらなくなった。

P1070755

大戸ダムの半島の先に建つ秘密の館。毎夜、怪しげなパーティーが開かれるという。まあ、小学校の廃校なんですけど。

P1070762

帰り道「ヒョウタン桜」に寄りました。これは派手な枝垂桜ですが・・・・

P1070764

地味ですが何とも風情のある桜です。

P1070765

蕾の元がヒョウタンの形をしております。

P1070758

谷を挟んで対岸?を望む。

P1070759

そこに見えても車で30分かかります。

美しい娘たちはいるかな?実際は腰の曲がった婆さんばっかりなんでしょうけど。そいう私も「クソ爺」とか呼ばれるだろうな。

製材のW林さんの話では、「元気な年寄りも少なくなって、皆家で寝た切りじゃ。」とか。笑えん。

*土建政治のおかげで道は相当に整備されていて、バイクは高速で快適に走れますね。車いないし。しかし、最後は手が痛くなった。年のせいです。リターンライダー危うし。


久喜の花桃

本日は日帰りバイクツーリングをした。疲れた。誰にも文句は言えません。この記事は明日にでも。

Dsc_3381

日曜日の配達の途中、同級生から聞いた「久喜の花桃」を見に寄りました。

ゲッ!この道かよ。

Dsc_3387

オー!咲いてる、咲いてる。

Dsc_3390

なんちゅ~か~、美味しそう。

Dsc_3389

桜も満開じゃった。

Dsc_3393

酔いますね。

国道から逸れること5分。しかし、道は狭く対向車が来ると大変です。

 


桜まみれのドライブ

日曜はお隣の愛媛県松山市へ配達と修理に出掛けました。

Dsc_3375

9時出発。早速桜が。

Dsc_3406

R33で向かいます。県境付近。

こんな山村で美しい娘と静かに余生を送ってみたい。まあ、それは犯罪とも言う。

Dsc_3404

窓を開けて走っても寒くない陽気だったのでバイカー多し。

国道ブンブン走るだけじゃなく、バイクなんだからわき道に逸れてもいいんじゃないのか。私もバイクが良かったけど幅1,5メートルの棚は積めません。

Dsc_3410

愛媛県側に入るとこのような霞のかかった空になります。

Dsc_3413

やって来たど~!松山市。

「坊ちゃん電車」はそこそこ良く出来ていますが電動らしく、蒸気音はスピーカーから出ているようです。

現場で修理は出来ず部品を持ち帰ることに。その後、別のお客様に配達を済ませました。

Dsc_3416

高速でも桜。

Dsc_3419

「いよ小松」で降りて寒風山の峠越え。麓はすでに桜吹雪でしたが、登るにつれ満開に。

Dsc_3426_1

自宅までもう少し。9時出発で5時帰宅。殆ど下道走行で6時間は運転していたので疲れました。早く自動運転になりませんでしょうか。

*高知県は現在日本一ガソリンが高いので、愛媛で入れることにしていた。最安は117円(ディーゼル)でした。何気に入ったスタンドはセルフじゃなかった。悪い予感はしたが窓拭いてもらって、ポケットティシュ貰ってレシート見たら132円!大ショック!60ℓ入るので飯が食えるぞなもし。もう絶対値段を明記したセルフしか入りません!

 


御褒美

今日も比較的真面目に仕事をした。

Dsc_4822

この時期、毎日・朝夕の犬の散歩で有難いことは桜をめでられるという事。赤いのは山桜が葉桜になっています。

Dsc_4850

裏山沿いのコース。セッターに合う。

Dsc_4847

ここのソメイヨシノは遅くまで楽しめます。

Dsc_4849

UPで。風が強く上手く撮れなかった。

Dsc_4855

水路沿いの桜。まだ盛りです。

Dsc_4856

夕日に輝いております。

Dsc_4860

一昨年切り倒されたが芽吹き始めた。でももう一本は死んだ。

もう一回は花見がしたい。いや何回でもしたい。

 

 


桜と雲

話は前後するが水曜日に裏山登山した。シャツ1枚でも寒くなかった。

Dsc_4543_2

丁度、ログハウスのNさんがいたので聞いたら、カワズザクラ。カエルではなく河津のようです。一番早く咲くそうで既に散り際だった。

Dsc_4544

ツバキヒカンザクラ。

Dsc_4546

名前は分からない。梅なのか?

Dsc_4549

夕方の雲。

Dsc_3100

刻々と変化します。

Dsc_3092

UFOと勘違いする方もいるのでしょう。


今朝は6℃。風もあり一等寒かった。

P1070456

23日が大国様の秋祭りなので、朝一番に地区で「お締め」を張りました。

P1070424

体調も回復しつつあるので今季初の裏山登山。矢張り体は重かった。

ユキちゃんは山登りが嫌いで、途中で逃げ帰っていたりした。「旦那~、どの犬も野山を駆け巡るのが好きと思っていたら大間違いですぜ!」と言っていた。

しかし、本日は素直で楽しげでに付いてきた。

P1070425

頂上にある展望台。

P1070433

名前は分からない。

P1070436

これも。やっぱ目立つのは鳥に食べて貰って種子を運ぶためか?

P1070438

ハゼノキの樹液にかぶれると漆より重篤になることがあるという。

P1070443

ツワブキは盛りを過ぎていた。

P1070454

かなり酸っぱくはある。

P1070455

黒いのは全て種。種の接着剤でベトベトだったので洗犬が必要でした。


山へ芝刈りに、

3日前から薪ストーブに火を入れています。年寄りだから。

今朝は朝焼けが綺麗でした。夕べ雨だったからな。早朝・犬の散perの特権ですね。

P1070396

山に芝刈りに行きました。植物の種・収集犬。

P1070401

紅葉もちらほら。ぶれてます。コンデジだから。

P1070400

路面は大変滑りやすい。

P1070419

食べられないと思います。

P1070407

これが温泉だったら完璧な「打たせ湯」なのに。

P1070411

しかもずぶ濡れでご帰還。

P1070414

自然と年寄りには事欠かない田舎暮らし。

P1070416

主のいない「やまぶき」。

何でもいつまでもあるというのは大間違いです。


剪定

NHKもまあ、組閣人事やらアベちゃんがらみの放送するな。うんざりです。宣伝相ゲッペルスみたいなもんやな。ほんで沖縄知事選なんかはチョッピリ。誰も大臣選びなんかに注目しないというのも悲しいことですが。全員本当に嫌な顔していますね。

Dsc_0850

本日、庭師さんがボウボウの庭を刈ってくれました。

先代が亡くなって、2代目が継いでいる。挨拶しようと出てみたら、なんだ随分若返ったじゃないか・・・・・と思ったら3代目で、本人は年相応に老けていたので安心した。

Dsc_0852

もう高いところの仕事は息子に譲ったようです。

庭師の仕事にしては聞き慣れない風情の無い音がする。俺の使っている電動工具みたいな。なんと太い枝の剪定にはマキタのバッテリー式チェーンソーを使っていた。

テレフォンショッキングで売ってる「高枝切り鋏」は使ってないと思います。


台風情報

早朝は雨も降らなかったが、8時頃から一日雨だった。

17時からカッパにサンダルでユキちゃんの散歩。道に草木が散乱していることもない。高知県地方、今回の台風も肩透かしであった。家も揺れず。現在18:20吹き返しの風が強くなっている。

まあ、台風は南側を通ったので風は大したことなかったのだろう。進路の右側の方は風に、東海地方は高潮に注意してください。でも、大潮じゃないしな。

NHKも「〇○の恐れがあります。」って言いますが、それって何%なのか表示して欲しいと思います。