土曜の午前中に突貫工事で仕事を済ませ入野松原へ。

期待していたのだが・・・・・

テイクオフ!

無残!
この方を笑えません。くそダンパーで一本もまともに乗れず。板折れそうだし。

奇跡の一本。
さっさと切り上げて、久々に中村の「大漁寿司」を目指した。前回は「しばらく休みます。コロナではありません。」という張り紙があったが、今回はネオンサインも撤去されていた。

めぼしい店は満員御礼。

ここも。土曜の夜は予約が要りそうです。

「郷土料理・たにぐち」はカウンターに座れた。

最近、気に入りのつまみは飯。全部食った。
板さんに聞くと「大漁寿司」の大将は体調を崩しているとのこと。本当に、物事がいつまでも続くと思ったら大間違いですね。

事前にチェックしていた路地。

落ち着けるBARでした。

隣は更にDEEPかも。

中村の老舗の居酒屋も相当閉店していた。様変わりする街角。

そして5:00に入野松原へ向かう。

やっぱり、くそダンパーのドッカンブレイク。
ユキちゃんの狂犬病の注射があったので海に入らず直帰した。
コメント
大阪から中村に年4〜5回サーフィンに行く者です。
大漁寿司が憩いの場だったのですが……
ネオンサインが無くなったと言うことは閉店でしょうか?
残念です。
ご拝聴ありがとうございます。
入口のアクリル看板はありましたが灯は入ってなかった。しばらくは開きそうにありません。